20240229-20240306 退院後の記録(後編)

退院後の日記後編!だが痛みがあまりに長く続いてほぼ「痛い」としか書いていない日記。

写真は最近買ったキャットケイブがお気に入りののぼちゃんと、床暖を満喫するメルちゃん。

f:id:anoco:20240306224034j:image
f:id:anoco:20240306224031j:image

 

  • 2024/02/29 術後14日目

今日もじんわり痛くてあまり元気なく。NRS:2.5ぐらい。午後からは片頭痛もやってきたので薬をがっつり飲んで寝た。二週間ずーーーーーーーーーっと痛いから気持ちがちょっと消耗してきた感じがする。気持ちが落ち込んで、シャワーに入りながらちょっと泣いた。来週から仕事が始まるし痛みや食事が不安だ。

歯を磨いた後だけど、寝るまでにムレスナティーに砂糖を入れて飲む。痛いのを我慢して、外食もできず、痛い歯磨きとゴムかけも頑張ってえらいから甘いもの飲んじゃうもんね。飲み終わったらまたゴム掛け外して歯磨きし直すけど…。

でも毎日写真を撮ってると、腫れは少しずつ引いてきている。口も少しずつだけど動かしやすくなっている。わたしは40代だけど、40代の身体でも頑張って回復してるんだなあとしみじみする。痛みが取れればしんどさは大分抜けると思うからもう少しの辛抱と思うことにする。励まし励まし何とか過ごす日。

 

  • 2024/03/01 術後15日目

痛みはNRS:2/10ぐらい。まだ痛み止めから卒業できない。今日は退院後初めての外来。傷口は綺麗で問題なしとのことでホッとする。傷口から骨に固定しているプレートが感染するのが今一番避けたいこと。また腫れるし、激痛だし、高熱が出る。

主治医は噛み合わせが気になるようで、下顎がスライドしてないかチェックしたいから急遽来週も通院になった…。自分ではそんなこと全く思ってなかったのでびっくりした。

下の前歯が知覚過敏みたいに痛いのは何でだろうと思っていたが、下顎のしびれから来ているらしい。地味にこれが痛いんだけど、これは長引くんだろうか〜〜。冷えると特に痛む。

今日も片頭痛で一日頭が重かった。夜、やっと片頭痛の薬を飲んだけど早く飲むべきだった。片頭痛の集中期よ早く終わってほしい。あとわたしの場合は顎変形症と片頭痛は関係なかったっぽい。顎変形症が治れば片頭痛の回数が減ったりするかな…と思うのは甘かったようだ。保険の診断書を入手したので週末のうちに申請しなくては…。

昨日FF7リバースが届いたのでプレーしてみる。ディスクが本当にリバースしてたので笑ってしまう。

ゲームとしては前評判通り面白いんだけどさすが時代だよね…というキャラ造形(特に女性キャラ)でウウッとなりつつも、なんだかんだ楽しく遊ぶんだろう。あーしかしクラウドが不憫である。ニブルヘイムのくだりがしんどい。

 

  • 2024/03/02 術後16日目

首にしつこく残っていた内出血がやっと薄くなってきた。月曜から仕事復帰だったからあまり目立たなくなりそうでホッとした。今日はどうやら片頭痛がなさそうで身体が楽だし、歯と顎の痛みも薬無しでNRS:1/10ぐらい。よしよしいいぞ〜。

今日は滋賀 vs. 愛媛。モータム選手が家庭の事情で帰国してお休み。家事やら何やらでリアタイできなかったけど危なげなく勝ったらしい。が、柏倉選手とJBが怪我したらしい。心配。

 

  • 2024/03/03 術後17日目

痛みは薬を飲んでNRS:1.5〜2/10ぐらい。あまり変わらず。今日も滋賀 vs. 愛媛GAME2。今日は荒れ試合。柏倉選手は昨日の怪我から大事をとって欠場。試合開始すぐ野本選手が足を捻って負傷。場内は悲痛な空気になりかけたが、川真田選手が何と野本選手をお姫様抱っこならぬ王子様抱っこしてベンチへ運んで行った。死にかけた空気が一気に和んだ。最高だよマイキー。そしてマイキーは代表戦から帰ってきてからまた上手くなっていた。いい加減、桜木花道に例えるのは野暮だと分かりつつ、成長ぶりが主人公すぎる。でもプレーは地味で泥臭いというのが好きなところ。後半は森山選手が指を怪我したり、たった2日で4人も怪我をした。愛媛側はアンスポ3回、ファウルアウト2名と愛媛さんちょっと荒すぎやしないかい。毎年シーズン終盤で降格がかかってくると試合が荒れて怪我人が出やすいらしい。つらい。何とか勝ててよかった。

MVPはJBだったが、MVPインタビューでレイクスのスタッフさんを呼んで、「自分が前日の怪我から復帰して今日活躍できたのは彼らのおかげです」というスピーチをしていて、思わず涙がこぼれた。体調が万全でなくともベストを尽くすJBはかっこよすぎるし、それをサポートするスタッフさんたちとの信頼関係が本当に素晴らしい。いいチームだなあ。

夜、鼻血もほぼ治ったので久しぶりに湯船に浸かった。とてもとても気持ちよかった!寝る前にメールチェックしたら目を通すだけなのに2時間半掛かってしまった。

 

  • 2024/03/04 術後18日目

仕事復帰の日。早めに家を出たが電車が遅延して猛烈に混雑&喧嘩するおじさんに遭遇。殴り合いになって拳が顔に飛んできたらどうしようとヒヤヒヤした。

なんとか会社に着いて方々に挨拶に回りつつ、仕事を始める。あ〜久しぶりの仕事、結構楽しいかも。仕事は落ち着いていてリハビリにちょうど良い日。夕方から頭が痛くなってロキソニンを飲む。すぐ楽になったのでよかった。

先輩とも久しぶりに会う。わたしの顔を見かけて手を振ってくれた。会議続きで忙しそうだったが合間を見て挨拶しに行ったら、「頑張ったねえ、おかえり」と優しく労ってくれた。わたしが「手術の前に「哀れなるものたち」を見たらマッドサイエンティストものでタイミングが悪かったです」と話したら笑っていた。最近見てよかったのはデレク・ジャーマンの「カラヴァッジオ」とのこと。「落下の解剖学」、「ボーはおそれている」はいまいちだったとのこと。「哀れなるものたち」に出ていたハンナ・シグラ主演の「マリア・ブラウンの結婚」をお薦めされたので観てみよう。

 

  • 2024/03/05 術後19日目

朝は頭も痛くて薬を飲んだけど夜湯船に浸かったら痛みがぐっと引いて0.5ぐらいになった!やった〜〜〜!あと顎の腫れが引いた気がする。じわじわ腫れは引いているものの、エラの部分の腫れはしつこく残りそう。下膨れで輪郭が四角くて鏡を見るたび珍しくてまじまじと見てしまう。

今週は流石に仕事を終えて帰ってくるといっぱいいっぱい。そそくさと夜ご飯を食べてそそくさと片付けてそそくさと歯磨きとゴム掛けをして風呂に入って寝る体制を整えたくなる。

 

  • 2024/03/06 術後20日

やっと術後20日!!!なんと長い二十日間。痛みの総量がこんなに膨大だとは全く予想していなかった。辛いのはせいぜい5日ぐらいかと思っていた。

今日は痛み止めを飲まずに過ごせた。痛みは薬なしで0.5〜1.5/10ぐらい。波がある。

帰り際、上司から突然「手術ってどんな術式だったの?」と聞かれたので、「聞きます?めちゃくちゃエグいですよ!」と前置きしてどこから切開して骨を切ったのかを具体的に説明したら顎を両手で抱えてヒィーって言っていた。自分でも思うよ、本当にエグいよね。「よく戻ってきたね、良かったよ」としみじみ言われた。仕事柄、薬を使った治療についてはそこそこ詳しくなるが口腔外科領域は扱うことがほぼないのである意味新鮮な体験であった。

ところで数日前から右側の頭皮が痛い。ぶつけた覚えはないのにたんこぶができた時みたい。お風呂に入ると温まって顎の痛みが0になるのでお風呂が俄然楽しみになった。

以下、術後20日の状態メモ
・ゴム掛け:3本
・痛み:NRS0.5〜1.5/10
・痺れ・麻痺:オトガイ(特に右)、口蓋、下唇(上下歯茎の感覚はだいぶ戻ってきた)
・開口:指1.5本
・食事:米、柔らかいおかず中心 噛めなくはないが…というレベル ポテトチップスを試しに食べたら全く美味しくなかった
・腫れ:下膨れだが顎の腫れは引いてきた 右側が特に腫れている

・顔と首の内出血:やっとほぼ消えた!!!!

顎周りの機能は術前の2割の回復具合って感じ。しかし痛みがないだけで未来に希望が持てる!!引き続きご自愛していこう。

20240224-20240228 退院後の記録(前編)

  • 2024/02/24 術後9日目

朝の診察で最終チェックを受けて問題なしとのことで10時に退院。夫が迎えにきてくれた。ありがとう。

帰りに吉祥寺でご飯とケーキを買う。家に帰ってハヤシオムライスを食べてみたが、思うように食べられず苦戦する。感覚のない下唇を何度も噛んでしまい、噛まないか気になってどんどん食欲が失せてくる。結局食べ切れず。

ケーキも買ったもののお腹が空いていなかったが、日持ちしないものだから半ば無理やり食べる。ケーキを万全に楽しむのはちと早かった。

f:id:anoco:20240227072853j:image

お粥の優しさが恋しくなり、夕飯には卵粥を作って食べた。

荷物の片付けや家の掃除で一日動き回っていたら、夜には疲れて早めに寝た。

痛みは薬を飲んでNRS:1.5〜2/10で変わらず。

今日は滋賀は対越谷GAME2。序盤リードされるが逆転し5連勝。

 

  • 2024/02/25 術後10日目

とても寒い。朝から片頭痛のため薬を飲んで寝込む。

下唇の感覚がなくて食事中に噛んで腫れてしまった箇所を口内炎パッチで集中治療。明日には治るかな〜。治ったらもうちょっと噛む食事にステップアップしよう。
夜、片頭痛が抜けたら顎の痛みもトーンダウン。連動して痛みが強くなっていたんだな。NRS:0.5~1/10ぐらい。

横になりながらバスケ日本代表の中国戦を見る。ものすごくいい試合だった。序盤、高さとフィジカルでインサイドが強い中国に翻弄されるが、立て直してアジャストしていった。ホーバスジャパンの持ち味である強度の高いディフェンスにペース(早いバスケ)&スペース(スリーポイント)に持ち込み逆転勝ち。代表戦になると見られる河村選手の激しいディフェンスがすごかった。これ、やられたら相手は嫌だろうな〜!またテーブス海選手と富樫選手、テーブス海選手と河村選手というダブルPG体制に新しい可能性を感じた。テーブス海選手は昨年まで滋賀に在籍し、今季はアルバルクの司令塔として開花して大活躍している。去年のW杯では直前でメンバーから外れてしまったが、このまま行けばオリンピックには出場する気がする。

グアム戦に引き続き川真田選手もロスター入りし、泥臭いディフェンスに奮闘しホーキンソン選手が休める時間を作っていた。えらい!

夜ご飯に、友達に教えてもらった大根と青菜を入れたお粥を炊く。お粥はいいね…。

 

  • 2024/02/26 術後11日目

朝、ふとホットケーキが食べたくなり作って食べる。メイプルシロップにひたひたにすると柔らかくて何とか食べられた。おいしかった。

食後、一度治った片頭痛が再発。だから甘いものを食べたかったのか。散歩に行きたかったが諦めて寝る。

ちなみに午後、アイスを試しに食べてみたら知覚過敏でヒイヒイ言った。麻痺してるくせに知覚過敏ってどういうことなのよ。今はアイスは厳しいのだな…としょんぼりする。

アイス事件から気を取り直して夫の弁当用に作り置きをする。わたしが食べやすい形状の野菜のおかずも下ごしらえする。座ったり寝ているより立って作業してる方が顎の痛みが紛れていい感じ。学びがあった。明日は長めの散歩に行こう。

夜、作った野菜のおかずを食べる。いつも食べている野菜のブレイズを今回はきのこ類をみじん切りにしていれたらきのこの旨みが強く出て、見た目はともかくとてもおいしくできたので嬉しい。

寝る前には痛み止めが効いているとNRS:0.5~1/10ぐらいまで落ち着いた。朝になると顔の腫れと共に痛みが復活するパターンが続いている。腫れと痛みは相関するようだ。

 

2024/02/27 術後12日目

痛みはNRS:2ぐらい。

しばらく外を歩いていないので午後から長めの散歩に出た。

荻窪白山神社に行き、歯のお守りを買った。アド街荻窪回で取り上げているのを昨日たまたま見て、このお守りが必要なの人生の今しかないでしょと思い立ったのだが、荻窪白山神社はこじんまりしているものの雰囲気が良いところで行ってみて良かった。

f:id:anoco:20240304183250j:image
f:id:anoco:20240304183255j:image

外を歩いていたら風が強いせいで花粉が飛んでいるのか鼻水が大爆発。片方の鼻からは鼻血が出るしわちゃわちゃだった。しばらく十分なポケットティッシュを携えて外出しなければ…。

 

2024/02/28 術後13日目

痛みはNRS:1.5〜2/10。昼で薬が切れたが飲まずに過ごしてみることにした。薬を飲まないと2.5ぐらい。なかなか痛みがなくならない。こんなに続くのか…。

午前中、途中まで観ていた「未知との遭遇」を最後まで観る。ジョン・ウィリアムズの音楽がこういう形で生かされる作品だったのか。途中取り憑かれてしまった場面が怖かった。

昼、宅急便が届く。何か買ったっけ?と不思議に思いながら受け取ると、なんと友達からの退院祝いだった。心遣いに気持ちが温かくなる。ありがとう!

f:id:anoco:20240228205122j:image飲むゼリーを選んでくれるやさしさよ。

微妙に傷が痛いのであまり動く元気がなく今日は一日中家にいた。午後は佐久間宣行さんがラジオでおすすめしていたディズニープラスで配信中の韓国ドラマ「殺し屋たちの店」を観始めたら、面白くて8話一気見してしまった。

20240219‐20240223 入院の記録(後編)

  • 2024/02/19 入院6日目(術後4日目)

ゴム掛けでは固定しつつも一部の歯は動かすように掛けているのだが、歯が動いて噛んでいるバイトプレートと合わなくなってきたようで午後から痛みが強くなってきた。NRS:6/10ぐらい。看護師さんに痛みを訴えてロキソニンに頓服のカロナールを追加してもらってもほとんど効かず、苦しい夜を過ごす。念のため診察で手術創からの感染が起きていないか確認してもらったが、問題なしとのこと。それは良かったんだが痛いのですわ。

ちなみに麻痺・知覚鈍麻は術後からかなり広範囲で起きている。口腔内の口蓋部、歯茎上下、下唇、顎先。左右の頬から顎にかけては油粘土を貼りつけたかのように動かしづらい。鼻と上唇の間(人中)は骨を切っているので全く動かない。つまり顎関節以外はあまり機能していない。開口は指一本分程度。薄いスプーンをそっと口に差し込んで食事をする。でも人間の適応力はすごくて、すぐ慣れてくる。

今日はケネス・ブラナー「名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊」を観た。ベネチアがゴシックホラーの舞台として暗い魅力を放っていた。このシリーズはポアロの戦時中の体験が裏テーマのようになっていて、おそらく続くであろう次の作品でどうなるのか気になる。

 

  • 2024/02/20 入院7日目(術後5日目)

痛みであまり眠れないまま朝を迎える。朝の診察で痛みを強く訴え、可能であればバイトプレートを外したい旨を伝える。先生によればゴム掛けで固定ができていればOKなのでプレートは解除となった。外した途端NRS:3/10ぐらいまで痛みが減った。食いしばりすぎている状態で痛かったのではとのこと。プレートめ〜!

プレートを使わなくなったら歯の根本がガーンと来るような痛みからむずむずジーンとした痛みに変わった。薬で完全に無痛になる訳でもないけど、ガーンよりジーンの方がまだ良い。このジーンと痛いの、親知らずを抜いた時とかこういう痛さだった気がするし傷の痛みってことなんだろうな。

そうそう、今日は朝ごはんにパンが出た。献立にスープがあるのを確認済みだったので、パンの耳はスープに浸してパン粥的に、柔らかい部分はジャムをつけて食べた。初めてまともに噛んで食事したら顎が疲れた。顎は疲れたが久しぶりのパンはおいしくて、嬉しかった。

今日はデヴィッド・フィンチャーファイト・クラブ」を観た。フィンチャー節はやっぱり気持ちいいな。男性がアイデンティティの確立のために暴力という手段をとりカルトとして先鋭化していくという話は、今観ると隔世の感があったが1999年頃の世の中の雰囲気にはぴったりだった気もする。

 

  • 2024/02/21 入院8日目(術後6日目)

NRS:1.5〜2/10。薬が切れると4ぐらいになる。

痛いと評判の抜糸が近づいてきて、プレッシャーだったらしく抜糸してものすごく痛い思いをする夢を見た。そんな予行練習なんてしなくてもいいんだよ。

歯磨きのコツを覚えたおかげで磨き残しがなくなり褒められるようになった。毛先が小さいタフトブラシ、持ってきておいてよかった!

昼にカットしたうどんが出た。

f:id:anoco:20240227064023j:image

うどんもおいしいかったけど、うどんのつゆがおいしすぎてため息が出た。刻んだお揚げと甘めのつゆの味、最高〜!思わずつゆまで完飲。うどん自体はしばらく短くカットしないと窒息しそうで、食べるのが危なっかしいなと思った。

夜、横になると下唇のビリビリ感が増す。日中はほぼ気にならない。体勢で神経が刺激されるのかな?あと起き上がる時に首の力で頭をあげると顎に負担がかかるようでめちゃくちゃ痛い。そのため、横向きになって腕をしっかり使って起き上がるようにした。ホットヨガを習っていた時もそうやって動くよう指示されていたのを思い出した。顎だいじに!

今日はギャレス・エドワーズ「ザ・クリエイター」を観る。ツッコミどころが多いのだが、絵面が叙情的すぎて「お、おう…」みたいな置いてきぼり感。とりあえず主人公は人の話を聞こうな?あんまりにあんまりだったので文句を友だちに聞いてもらう。とある場面でのレディオヘッドの選曲の「ちがう、そうじゃない」感。スクリーンで見たら映像に圧倒されてここまでブツクサ言わなかった気がする。

 

  • 2024/02/22 入院9日目(術後7日目)

引き続きNRS:1.5〜2/10。薬が切れると4ぐらいになる。

夜中から寝苦しくて違和感があったが、起きたら術後初の片頭痛。光が辛い!すぐ看護師さんに声をかけて片頭痛の薬を飲んで良いか確認してもらう。幸いOKが出たので飲んだところ、タイミングが間に合ったようで著効。やすらか〜。トリプタン製剤とロキソニンを飲んでしばらくすると顎の痛みがついに0になって衝撃を受ける。血管収縮作用のある薬は傷口の痛みにも効くのだろうか?それとも片頭痛が併発することで傷の痛みが増幅していたのが元にもどったということなんだろうか?不思議。トリプタン製剤は三叉神経の痛み成分の放出を抑える作用機序があるが、顎の骨を切ることで痛みが出るのも同じく三叉神経からなので、そのせいではないかと素人は予想する。

10時ごろに診察に呼ばれ、抜糸。ビビり倒していたが麻痺のせいなのかチクチク程度にしか痛みはなかったが、口を広げる時間が長かったのと緊張したのでやや疲れた。このまま発熱とかしなければ明後日退院できそう!朝の痛み止めで痛みが取れたままなので、このまま痛みゼロで残りの入院期間を過ごしたい。

午後、スコセッシの「グッドフェローズ」を観た。やっと最近スコセッシ映画の文法を楽しめるようになってきた。とても良かった。

続けてガイ・リッチーの「オペレーション・フォーチュン」も見た。ゆるくて入院中に観るにぴったりだった。

夜、バスケ日本代表のグアム戦を見る。川真田選手はロスター入り、しかもスターター!!!!初戦だからなのか仕上がっていない感じのする動きが目立ったが、後半から立て直し徐々に点差を開いていき快勝。最終的に友だちと3人でLINEでキャッキャやりとりしながら見たのが楽しかった。

 

  • 2024/02/23 入院10日目(術後8日目)

朝起きるとパンッパンに顔が腫れてて笑ってしまう。しばらくすると少しスッキリするが、膨らんでシュッとして膨らんでシュッとしてを繰り返して緩やかに元に戻っていくのだろう。昨日は片頭痛の薬セットで一旦痛みゼロになったが、午後からまたNRS:1.5〜2/10ぐらいの痛みが復活。

冷水で歯磨きをしていると昨日抜糸したあたりがめちゃくちゃしみて痛い。うがいしながらグウ〜〜と痛みを堪えた。神経の回復過程で知覚過敏が起きると先生は説明していたが、本当だろうか。本当に回復するのか半信半疑。

昼に「ベイビーわるきゅーれ」を観た。ドラマパートが共感性羞恥を刺激されて「んんん〜」となりつつも、アクションは素晴らしかった。そのうち2も観よう。

術後8日目でも麻痺の範囲はほぼ変わらず。焦らず回復を待ちたい。とりあえずもうちょっと痛みが落ち着いてほしいところ。話はそれからだ。

一日平和に過ごし、明日はいよいよ退院。看護師さんたちの態度も「だいぶ元気になってきた人」の扱いになってきた。予想していたほどピーク時の辛さはなかったが、痛みと鼻血と麻痺がしっかりと長く続き決して楽ではない9日間だった。それでもこまめにメモをしていくと少しずつ身体が回復していくのがよく分かって、自分で書いて自分が励まされた。退院後は一週間自宅で療養するが、仕事に復帰する頃には痛み止めを飲まずに過ごせるようになっていてほしい。

20240213-20240218 入院の記録(前編)

  • 2024/02/13 入院前日

在宅勤務。仕事が落ち着いていた日だったので、突発的な業務が発生せずに済んでよかった。上司に挨拶し、定時で終了。

夜、夫に改めて入院と手術のことを聞かれたので説明したりして過ごす。

  • 2024/02/14 入院1日目

入院は午後からのため、洗濯をしたり、当日詰める荷物を準備したりなどして過ごす。落ち着いているようでそわそわしていたのか食欲がバグってしまい、昼ご飯を食べ損ねたまま出発。荷物はキャリーバッグ、大きめのトートバッグ、リュック。ティッシュなどがかさばるので大荷物。

余裕をもって家を出たはずが荷物が多くて歩くのが遅かったりなんだりで時間ぴったりに病院に到着。これまで入ったことのない病棟に足を踏み入れる時は緊張した。

部屋は大部屋。窓際だった。

f:id:anoco:20240226222441j:image

ベッドのほかにキャリーのついた棚がついている一般的な病室。荷物を使いやすいようにしまったり、売店に必要なものを買いに行ったりなどして過ごす。病棟の看護師さん、麻酔医、オペ室の看護師さんが入れ代わり立ち代わりやってきて説明。既往、持病の確認が何度もされる。麻酔科の先生に、全身麻酔後の吐き気に対する制吐剤について質問。最近承認された効果の高い新しい制吐剤(オンダンセトロン、グラニセトロン)をこの病院では導入しているか尋ねたところ、導入しているとのこと。使ってはいるものの、一定数の患者さんは吐き気に悩まされているようだ。あまり期待しない方がいいな。

オペ室の看護師さんとの話では、片頭痛のことをやたら聞かれるのでなんだろうと思ったらその方も片頭痛で悩んでいるらしい。片頭痛予防の注射剤に興味があるようだった。頭痛外来は未受診とのことだったので、とりあえず頭痛学会の専門医のいる病院で診察を受けてみることを勧めた。頭痛の日数によっては内服の予防薬が適用になって痛みをコントロールできることもあるから、試してみてほしい…。片頭痛つらいよね。楽になりますように。

夕方診察に呼ばれ、手術で動かす顎の骨の移動量などの最終的な説明を受ける。

夕食は最初で最後の通常の食事。鮭の南蛮風など。バレンタインだったのでデザートはチョコレートムース。

f:id:anoco:20240226224250j:image

ありがたくいただく。しみじみとおいしかった。

夕食後、主治医がやってくる。明日手術の前にCTを撮りたいとのこと。急だな~。まあいいけど。

夜は普通に眠れる気がしなかったので、睡眠導入剤を処方してもらう。何の薬だろうと思ったらレンドルミンだった。睡眠導入剤を飲むのは何年ぶりだろう。薬のおかげでよく眠れた。

  • 2024/02/15 入院2日目(手術日)

6時に起こされる。絶飲かと思いきや、7時までは飲水可能。昨日渡された、経口補水液のような物を朝ごはん代わりに飲む。看護師さんの説明では「たんぱく質とかとったほうがいいですからね」とあったが、パッケージを見たらたんぱく質0だったので笑った。

f:id:anoco:20240226222505j:image

手術着に着替え、血栓予防のためのメディキュットのような着圧靴下、T字体(おむつ的なもの)を履く。

8時ごろ、診察に呼ばれる。その後、若手の担当医が病室にやってきて、点滴のルートをとり始めたが完全にてこずっている。嫌な予感。この予感は手術後的中していたことを知る。

手術は9時からだったが、9時に放射線科へCTを撮りに行く。戻ってすぐ、手術室へ。手術室の前でスタッフさんが「あっ来た来た~!間に合ったね!!」と声をかけてくれて手術RTAのようなバタバタ感。おかげで緊張がほぐれた。

手術室に入って、手術台へ。昨日片頭痛の話をした看護師さんの顔も見れてホッとする。手術台に横になるとあたたかいブランケットをかけてもらい、全身がふわっとリラックスするのを感じる。全身麻酔中は体温も下がるから温めるんだろうな。酸素マスクをかけられて、吸い込むと軽くむせた。「点滴から眠くなる薬を入れますね」と言われたところでバツンと意識が途切れた。映画でよくある、主人公が不意に襲われて意識を失いブラックアウトするのによく似ていた。

次の瞬間は手術が終わって、麻酔医に「手術が終わりましたよ」「この動作はできますか?」とあれこれ聞かれる。朦朧としながらも反応できたようで、人工呼吸器の挿管が解除になった。これはまともに意識があると苦しすぎるやつ。まだ経鼻のチューブと口腔内の傷口につけたドレーンがついている。左右の腕には点滴。点滴は最初のルートはやはり失敗したらしく別の個所に取り直し、さらに保険で反対側の腕にもルートが取られていた。最初のルートはひどい内出血。あちゃー。

手術が終わってすぐ、麻酔が切れてきたのか痛みが強くなってきた。朦朧としながら、頭の中でアンパンマンの頭が膨らむイメージ。NRS(Numerical Rating Scale)でいうところの8~9/10ぐらい。破裂しそうに痛いということだったんだろうか。声を絞り出して「痛いです…」と看護師さんに伝えると即座薬を追加してもらえた。痛みが落ち着くと、痰が大量に発生して息ができなくなりそうになる。そのたびにナースコールをして吸引してもらった。苦しかった。しかし、一番懸念していた全身麻酔の副作用である吐き気がないことに気がつき、思わずガッツポーズ。ありがとうオンダンセトロン!!!!!!!!!!!

意識もはっきりしてきたところで、胃洗浄して経鼻のチューブは抜去。うれしい!!!!痰の吸引は自分で行うようになり携帯も触ってOKになった。時間を見たら18時半。9時半前に開始して、もうこんな時間か。夫に手術が終わったことを連絡する。ひどい状態だが自撮りして送り付けた。割と手術直後としては元気な方だと看護師さんにも言われた。

手術の後はHCUで一晩過ごしてから病室へ戻る。夜には飲水もOKになった。導尿カテーテルが解除されるのは翌朝なので、ベッドからは動けない。38℃程度の発熱をしていたので、ひたすらクーリングしてもらう。あと貯血していた自分の血を返血してもらった。あとで出血量を聞いたら31mlだった。かなり少ない。出血量の多さが術後の辛さに直結するようなので、先生ありがとう……。

もともと当日はろくに寝られないと思っていたので30分ずつうとうとしたぐらいだったが、そんなものだろう、むしろ予想よりはるかにましな状態だと思った。頑張ったねわたし、死ななくて良かった。

  • 2024/02/16 入院3日目(術後1日目)

朝になって、バイタルのモニター類が外れ導尿カテーテルも抜去。歩行できるかチェック。割と普通に歩けたが、ベッドに戻ったら突然吐き気がやってきて初めて嘔吐。歩くことで患部から血が胃に落ちて、胃液と反応して吐き気が生まれるらしい。あと立ち上がっただけで鼻血が出る。

朝食から経口での食事が開始。

f:id:anoco:20240226222719j:image
f:id:anoco:20240226222716j:image

といってもメイバランスやスープなどの液体のみ。ピンクの容器に入っているミルク味のような、でもなんとなく塩味も感じる謎の液体の味がすごかった。とにかく早く回復したかったので無理やり飲んだ。飲めない味ではないんだが、謎の味だった。

その後、パジャマに着替えて病室に戻る。わたしは元気な方だったので、介助なしで普通に歩けた。

病室に戻ってからは、液体の食事→うがい→看護師の体調チェック→うとうと→液体の食事→うがい→看護師の体調チェック→うとうと という風に時間が過ぎていった。

痛みはかなり強く、NRS:7/10ぐらい。体温も38℃弱が続く。痛み止めとしてロキソニン(粉薬になっていた)、患部の麻痺のためにビタミンB12のメコバラミン(粉薬)を一日三回服用。やや鼻詰まりをしていて息苦しいが、鼻呼吸ができないわけでもなかったのでまだましだった。完全に詰まってしまう人が多いようで、ここでみんな苦しむと言う。

  • 2024/02/17 入院4日目(術後2日目)

朝の診察でバイトプレートを装着し、ゴムかけが始まった。上の歯でバイトプレートを噛んだ状態で下の歯を合わせてゴムを5か所で固定。いわゆる顎間固定。ワイヤーでがっちりやるのかと思ったらゴムかけだったのでうれしかった。朝昼は前日のディストピア飯で、同じく気合で完食。痛みはNRS:6~7/10。顔の下半分がとにかく痛い。携帯で友だちや家族とやりとりはできても、動画を見る元気はなく、ラジオを聞き流すぐらいがちょうどよかった。ありがとうラジオ。特に聞きなれている「生活は踊る」のちょうど良さったらなかった。

この日点滴も全て終わったので、ルートごと外れた。夕方には口腔内のドレーンも外れ、シャワーが解禁になった。ドレーンを外す時に傷口から膿?を出すのに強く圧迫されて痛くて笑ってしまった。「小顔矯正みたいなエステってこんな感じですかね」と先生に聞いたら笑っていた。顔が見たことないぐらい腫れており、顔を洗うのも痛かったがシャワーはとにかく嬉しかった。

夜から、極々刻み食と七分粥に代わり、歓喜する。

f:id:anoco:20240226222804j:image

ごはんおいしい~~~。

段々と人間の生活を取り戻してきた。ただ、夜は痛みのせいでまともに寝られずとぎれとぎれに悪夢を見続けた。

  • 2024/02/18 入院5日目(術後3日目)

朝、頭痛で目が覚める。数日コーヒーを飲んでおらずもしかしてカフェイン切れだろうかと思い当たったので自販機でコーヒーを買い飲んだら落ち着いた。前日まではまともに使えなかったストローがちゃんと吸えるようになって、小さなことながら回復を感じてうれしくなる。

食事は引き続き極々刻み食。休憩しながらでないと食べきれないが、気合で完食。しかし疲れる。トレーを戻しに行って一度休憩、歯磨きをしに行って一度休憩、という感じで休み休み過ごす。

歯磨きの時に顔をまじまじと見ると、腫れと内出血が大爆発していて特殊メイクのよう。

痛みはNRS:4~5/10。前日よりかはまとまった時間眠れて良かった。

入院中の数少ない娯楽、トマトジュース。

f:id:anoco:20240226222850j:image

後編へ続く!

20240224 退院

2/14から顎変形症手術のため入院していたが本日無事退院。

全身麻酔かつそれなりにリスクのある手術だったので、最悪の事態を想定して臨んだのだけどとりあえず退院できるまでに回復できて良かった。

現状では手術をした箇所の痛みは続いており、口は指1.5本分しか開かず、刻んだり柔らかい食事しか取れず、口腔内・唇・顎先の知覚鈍麻が残っている。どれも事前に聞いていた状態なので、焦らずゆっくり回復することを祈るばかり。口周り以外は元通り元気。

グロいのでリンクは貼らないがわたしの受けたルフォー1型骨切り術とSSRO(下顎枝矢状分割術)は素人からすると本当にえげつないことをする。痛みが続くのは片頭痛で慣れているけれど(つらいにはつらい)、人生でこんなに鼻血が出続ける日々があるとは。

手術によりわたしの交叉咬合かつ偏位のあった噛み合わせはかなり改善された。左の奥歯がまだ噛んでいないけれど、これは術後矯正で調整されると思う。

入院生活は、先生・看護師さん・その他院内スタッフさんのおかげで快適に過ごせてとてもありがたかった。医療福祉制度の充実は本当に本当に本当に大事だと思ったし、医療業界の片隅で働くものとして、仕事に復帰したら会社や社会に貢献できるようまた頑張ろうと思った。

入院中の日記は帰宅してからまとめて書きます。

20230206-20240212 緩やかに力を蓄える日々

20240206

雪で道が凍結していて出勤が大変そうなので急遽在宅勤務にする。

なんやかんややることが多くあっという間に一日が終わる。

夜には普通に歩ける程度に雪が溶けたようでホッとした。

 

20240207

術前最後の矯正科の診察。術後しばらく顎間固定をして口を開かなくするので全部の歯にフックをつける。思ったより不快感はないが、食べ物がものすごい歯に挟まる。

午後は出社。

 

20240208

出社。なんかバタバタして一日が終わったがこれと言って記憶なし。

 

20240209

術前最終出社日。あらかた締め切りを片付けたので間に合って良かった〜〜!ひとつぐらい落とすかと思った。

今週末、義妹の入籍の食事会があるのだが、入院直前なのでわたしは欠席。せめて手土産を持って行ってもらおうと仕事帰りに買いに行く。

買い物が終わって、「洞くつ屋」でビールとラーメン。スープの塩気が疲れた体に染み渡る。

f:id:anoco:20240212221953j:image
f:id:anoco:20240212221949j:image

 

20240210

朝、夫が神戸に出発。3日間一人暮らしだ。

午前中は頭痛外来とかかりつけの歯科でクリーニング。先生が術前矯正がバッチリできていること、歯磨きもきちんとできていることを褒めてくれた。手術についても明るく励ましてくれて嬉しかった。がんばります。

午後、吉祥寺オデヲンで「哀れなるものたち」を見た。

f:id:anoco:20240212225036j:image

言いたいことが多すぎて友だちにあれこれ感想戦に付き合ってもらえて楽しかった。恐ろしく作り込まれ美しく高カロリーな映画。でも巷で言われているようなフェミニズムものとしてはわたしは受け入れがたく、かなり飲み込みづらいところもある分記憶に残る作品になった。女フランケンシュタインとして見るべきだったんだよなきっと。ちなみに手術の直前にマッドサイエンティストの映画を見るタイミングの悪さに我ながら苦笑いだ。

今日は17時から滋賀-静岡GAME1。柏倉選手とジャスティン・バーレル選手が復帰してくれてめちゃくちゃ嬉しい。コートにいるとものすごい安心感がある二人なのだ。復帰即大暴れするJBが元気すぎて笑った。4連敗から脱出!!

今日から川真田選手の顔プリントTシャツがホームで発売。オンライン未定なので残念がっていたら、親切なブースターさんが代行で買ってもらうので一緒に頼みましょうか?とのこと。入院中の病院に届けますよとまで…。お言葉に甘えて代行をお願いすることにした。一人で見に行った試合でもちょくちょく優しく声をかけてもらったりしているし、本当に温かい人が多い。このご恩はお返しします!

 

20240211

弱い頭痛がずっと続いてだるく、出かける元気がなかったのでちんたら家事をしつつ、入院準備をする。予定では12日間の入院であるのと、術後に必要なものが多くて荷物が非常に多い。

先日買ったコスメデコルテのトーンアップCCがとてもいい。程よいカバー力、マットすぎないツヤ感のある仕上がり。これと同じくコスメデコルテのルースパウダーで平日は十分だなあ。嬉しくて出かけないのにフルメイクした。

14時からは滋賀-静岡GAME2。今日は接戦。でも3点差で勝ち切った。何度も逆転されそうになるが、ここぞのところで昨日から復帰の柏倉選手のスリーが決まって何度もガッツポーズをした。

ちなみに川真田選手が体調不良でお休みだったのが心配。明日から日本代表の合宿が始まるのだ。大丈夫かな。

滋賀の試合の後、宇都宮-長崎や三遠-東京、川崎-茨城をザッピングしながら見る。どの試合も面白くて、なかなかテレビの前から離れられなかった。

深夜、バスケット女子日本代表、カナダ戦を途中から見る。ギリギリの攻防を制して、自力でオリンピック出場権獲得。かっこよかった〜!!

バスケって本当に面白いな。

 

20240212

いつもの時間に起きて猫らの世話と朝食、二度寝して10時までゴロゴロ。作り置きをしてから身支度して美容院。

入院前にストレートパーマをかけ髪を短くしてケアが楽になるようにしておきたかったので、今日は長時間コース。3時間半かかった。担当さんにどんな手術をするか伝えると、割とざっくばらんな、でも無神経ではない反応が返ってきたのでさすがだなと思った。長い付き合いなので、腫れ物扱いしてもらわない方が気が楽だ。

入院中に見られそうなNetflixのおすすめはあるか尋ねたら、恋愛リアリティショーの「脱出おひとり島」を選んでお勧めしてくれたので面白かった。担当さんは過去にあいのりメンバーに応募したことがあると聞いて思わず爆笑。想像できすぎる。

昼を食べ損ねていたので、てんやで天丼を食べた。天丼を食べると胃もたれするが、たまに食べたくなる。

f:id:anoco:20240212230650j:image

お腹もいっぱいになったので、100円ショップに足りないものを買い出しに行く。入院時にちょうどいいものがたくさん揃っている場所なんだな。でも目当てのものを探すのが大変だった。

帰宅後、あれこれ家事。大体荷造りは終わったので、あとは当日詰めるものだけ準備すればOK。

夜、夫が帰ってくる。お土産ののり佃煮がかわいい。個別包装で常温保存できるから入院中に使うのにピッタリ。素晴らしい。それを狙って選んだわけではなくたまたまなんだけど、嬉しい。

f:id:anoco:20240212224615j:image

f:id:anoco:20240212224618j:image

直前になれば緊張で落ち着かなくなるかと思ったが、どんどん気持ちが落ち着いてきた。会社の上司や同僚、友だち、かかりつけの歯科の先生、滋賀の選手たち、同じく滋賀のブースターさん、美容院の担当さん、そして夫からちょっとずつ力をもらった一週間。わたしは周りの人たちに恵まれている。ありがとうございます。まあなんとかなるでしょうという気持ちになってきた。

これからは「気を確かに」のターン!

f:id:anoco:20240212230711j:image月がきれいな夕方でした。

20240201-20240205 衝撃のアルティーリ千葉戦

20240201

在宅勤務。ずっと家にいることで昨日までの疲れと体調不良から回復できた。

夜は好きな鍋つゆのごま豆乳鍋の素を使って一人鍋。うまし。

f:id:anoco:20240205231315j:image

 

20240202

連続頭痛が始まって3日目。ただロキソニンで軽快する軽いものだったので仕事にはあまり影響が出なくて良かった。午後は落ち着いていたのでそこから集中して残業し、締め切りが迫っていたスポット業務をまとめて片付けてから帰宅。これで来週は残業せずに済みそう。3週間ぐらい、通院で半休を取る時以外はほぼ毎日残業していたのでほっとする。

 

20240203-20240204

久しぶりに滋賀の試合を見に行く週末。しかもGAME1はいつもバスケの話をする宇都宮ブレックスファンの友だちと見に行った。滋賀の試合を友だちと見に行けるなんて!!!嬉しい。

15時tip offなので14時に現地で待ち合わせ。千葉駅から外房線で一駅の本千葉から徒歩15分と、まあまあな遠さだが滋賀ダイハツアリーナに行くことを思えば近いものだ。

本当は午前中は家事をしたかったが、二度寝してしまい何もしないまま家を出て東へ。

今日はB2リーグ首位独走中、勝率は驚異の9割超え、今季B1昇格が確実視されているアルティーリ千葉との今季2回目の対戦。開幕直後10月に滋賀のホームで対戦した際は2連敗したものの、2戦目は大接戦でダブルオーバータイムまでもつれ込んだ。試合中にバチバチが高まりすぎて友好的な態度ゼロだったりA千葉選手からのダーティプレー疑惑があったりと滋賀ブースターにはとにかく因縁の相手。一応東西の地区首位同士の対決でもある。

A千葉は設立3年の新興チーム。近くに千葉ジェッツというB1の強豪チームがあることもあり、差別化・セルフブランディングを徹底的に行っているチーム。

f:id:anoco:20240205231350j:image

チームカラーのダークネイビーにアリーナの雰囲気は統一され、ロゴはなんだかクロムハーツ風、試合前の紹介VTRはモノクロでスタイリッシュな映像、音楽はやや懐かしめのhiphopR&B、チームマスコットや選手の顔入りのグッズはなく、アリーナ内になぜかミラーボールがある。

f:id:anoco:20240205231607j:image

好き嫌いは分かれるだろうが、その徹底した世界観の作りこみはB2随一だと思った。グッズにお香があって、ほんのりLDHみを感じる。でも実際にホームを見てみて、その作り込みの徹底ぶりが良く分かって試合に行く前よりずっと好きになった。ミッションが明快で強いチームは好きだ。

A千葉は前年も昇格寸前のところでプレーオフ中に主力の外国籍選手が怪我で離脱して敗退し、昇格を逃している。そのため「今季は絶対に昇格」というミッションを課しているのだろう。10月に対戦した時よりもずっとチームとして完成されていて驚いた。

ええ、2戦とも滋賀は大敗したのです。40点近く点差が開いての大敗。こんな負け方を見たのは今季初めてだった。以前からの滋賀ブースターさんたちは「降格した去年の試合を見ているようだった」と肩を落としながら語っていた。

相変わらず主力メンバーが欠場、さらに怪我人も増えた上にGAME2はライアン・クリーナー選手がコンディション不良なのかプレータイムが5分程度。手負いも手負いの状態だった。でも、たとえフルメンバーでも今のA千葉には勝てなかったと思う。滋賀の選手たちもすごく頑張っていた。川真田選手は泥臭いディフェンスで奮闘していたし、キーファー・ラベナ選手も気を吐いたプレーを見せていた。湧川選手も相変わらずハッとする鋭いドライブをしていた。

f:id:anoco:20240205231621j:image

ただ、A千葉の選手たちはPGのゲームメイク、スピード、ディフェンス力、ゴール下の支配力、そして内と外の両方のシュート精度全てが上回っていた。外国籍選手3人はオールラウンダーで非常に非常に有能。またチームとしてもまとまっていて、外から思い切り打てるのもリバウンドを取ってくれる信頼感があるからなんだろう。最近特別指定選手で加入した黒川選手がハンドラーとして非常に有能で、PGの層の薄さがやや弱点だったところが完全につぶされていた。また滋賀を完璧にスカウティングしていた。超いいチームじゃん!多少プレーはやんちゃだったり、フロップ的なことをやる選手がいたりするけど、勝つために非情になるってことを徹底しているんだろう。

あまりに差があって、悔しいという気持ちにもなれなかった。むしろ「あ~滋賀もこういう風にやりたいんだよね」と羨ましく思うぐらい、うまくて強かった。元々強力なインサイドとディフェンス、そして確実なアウトサイドからの得点という形を目指すのは滋賀も同じなので、似たチームなのだ。でも今はこんなに差が開いているというのに愕然とした二日間だった。

滋賀はこれで4連敗。西地区の首位からも3位へ陥落。少し前までやれ10連勝だと言っていたのが、あっという間にどん底だ。さぞかし選手たちはつらいだろう。平日ゲームもあって疲労困憊だっただろう。お疲れ様。でもわたしはチームを信じているので、ここからまた上がってくると思ってあまり心配していない。もうすぐジャスティン・バーレル選手や柏倉選手が戻ってくるから。また今週末からやっていくぞ。

アウェー観戦は初めてだったが、遠方にもかかわらず滋賀ブースターさんたちの声援はすさまじかった。アルティーリはチームのイメージとしてヤンチャ感を作りこんでいるが、新興チームということもありブースター文化は薄めな感じ。これから発展して名実ともにヤンチャになっていくのかな。5000人集まっていてもメガホン中心で声出し応援はあまりなく、音響の大きさばかりが目立つ感じだった。というか音響がうるさすぎた。あのバカデカ音響の中で滋賀レイクスコールが鳴り響くのはなかなか痛快だな~とわたしも頑張って声出しながら思った。

GAME2は一人で見に行っていたのだが、ハーフタイム中に隣の女性二人組に声をかけてもらって話をした。どうやらW杯→マイキー→レイクスという同じルートをたどっていた上に、同じく在京ブースターだったのがとてもうれしかった。「ダイハツアリーナ、遠いけどめちゃくちゃいいところですよね」と意気投合。またどこかの試合で会えるといいな。

そういえば今週末にアルバルク東京琉球ゴールデンキングスの伝統の対決が名試合だった。さすがB1トップチーム同士。友だちが招待で見に行ってて、楽しんでいたようでわたしも嬉しい。このカードに当たるのはラッキーだよな〜。いつかみんなで見に行きたいものです。

 

20240205

朝起きたらド級片頭痛が起きていたのでびっくりする。もうそういうの終わったと思ってたんですけど!!と思いながらひーひー言いつつ薬を飲んでなんとか猫らの世話をしてお腹に食べ物とコーヒーを淹れてベッドに倒れこむ。午前中休み。も~。

なんとか10時過ぎに頭痛から抜け出せたので、身支度して出社。大粒の雪が降っていた。今日の午前中の会議で他部署にもわたしが3週間休むことが伝えられたらしく、会議が終わってすぐ先輩から「大丈夫!?」と連絡が来た。元看護師でもある先輩は、「痛みは多少オーバーに伝えて、ぜったい我慢しちゃだめだよ、病棟忙しいから我慢してると放っておかれちゃうから」と賢い病棟生活のtipsを教えてくれた。仕事にめちゃ厳しいけれど、先輩の情に厚くてこういう優しいところ、大好きなんだ。

仕事が落ち着いていたので堂々と定時に帰る。最寄り駅に着いたら、すでに10cm近く積もっていており明日の出勤が修羅であることを悟る。