20230527 鰹の梅はさみ揚げおいしかったよの日

晴れ。

6時に起きてラジオを聴きつつ週末の家事を一気にかたづける。掃除洗濯常備食の仕込みと炊飯など。捗って嬉しい。一昨日強い片頭痛発作が来たと思ったらやはり生理が始まった。そして頭痛が止むと短時間睡眠なのに異様に元気。多分明日ぐらいに生理痛でまた薬を飲むことになる。毎月毎月、発作、生理、元気のサイクルだ。もっと詳しく言えば、発作、生理、元気、発作、発作、微熱、元気、発作(繰り返し)だ。もうちょっと平坦でシンプルな体調になってくれないか?女性の体調はホルモンの影響を多かれ少なかれ受けている。平らな体調の人なんてほとんどいないだろう。みんな頑張ってるよねえ。

話が逸れた。そういえば午前中はルンバのマッピングも済ませた。新ルンバ、賢そうだ。今までのルンバの音がギャーーンだったのがブーーンぐらいの音になった。音が変わったから猫たちも警戒していた。

昼に夫が起きてきたので大戸屋に昼を食べに行く。大戸屋に行くのはかなり久しぶり。ネットで見かけておいしそうだった鰹の梅はさみ揚げ定食が目当て。衣がカラッとしている!矯正の直後だからやや噛みにくいが、それよりおいしくてうれしい。

f:id:anoco:20230527195020j:image

湿度の低い晴れの日でビールもおいしい日和。小グラスにしたけど中ジョッキも余裕で飲み干せる日和だったな。

f:id:anoco:20230527195247j:image

満腹になって家に帰る。外食で揚げ物を滅多に食べないこともあって、とてもおいしく感じた。

帰宅後は、不用品をメルカリに出したり、普段手の回らない掃除をしたり。早速売れたものがあったが、ちょうどいい大きさの段ボールがなく梱包に四苦八苦した。

 

梱包に疲れたので夕飯は各自好きなものを食べることにしてもらった。わたしは冷凍庫の奥底に埋もれていたグリーンカレーを温めて食べた。夜はオクトパストラベラー2を眠気の限界まで進めた。オズバルトの話(4章)に泣きそうになった。がんばれオズバルト。

 

聞いたラジオ。ハライチのターン、アルピーDCG、マヂラブANN0、メガネびいき、ここオズ。みんなTHE SECONDとNetflixサンクチュアリの話をしてて、お題を決められてるのかな?とすら思った。どっちも未見だけどそれなりに把握してしまった。