2024/08/19
同僚がまた休みだったので忙しかった。が、なんだか集中できなくて困った。
夕方から頭痛。脱水から来たのかな?とあわてて塩分水分をとる。
新しい自動給水機が届いた。今はエレコムの自動給水機を使っていたのだが、電源が入らなくなってしまったので似たタイプの軽量で静音タイプのアンカーの自動給水機に買い替えた。
エレコム製は軽くて作動音がとても静かなのだが、洗う時にコードのジャック部分が濡れないように気をつけなくてはいけないのが面倒だった。パーツの隅や溝が洗いにくく、すぐピンクの汚れがついてしまうことも難点(使い古しのタフトブラシがとても便利であることを発見)。どちらも洗うのに慣れれば問題ないのだが、アンカー製はまず電源部分とタンク部分が分離されているので、水を換えたり洗う時はタンク部分を持ち上げれば良いのが最高。エレコムもこのタイプの自動給水機を後から発売しており、こちらを買えばよかったのかもしれない。
アンカーのはモーターがタンク内にない分、パーツが少ないのでありがたい。また、アンカーのはUSBの電源アダプターがついていなかったり、清掃用ブラシも付属していない必要最小限の内容だが、エレコムのにはちゃんと全部付属している。会社のタイプの違いという感じで比較すると面白い。
ちなみにエレコムのは、保証期間内だったのでショップに問い合わせしたところ本体をまるっと交換してもらえることになった。対応も丁寧かつ迅速でとてもありがたい。すでにアンカーのを買った後だったが、予備用に持っておこうと遠慮なく交換してもらうことにした。またすぐ壊れるかもしれないし。
2024/08/20
寝起きからだるくて本調子じゃない。
電車の中でも何度か途中下車しようかなと思いつつ暑いのでそのまま職場に着いて仕事をした。こないだもそんな日があった。
頭が痛くなってきたので薬を飲んだら痛みは引いたが、だるさと眠気でしばらくつらかった。午後はなんとか調子が戻って良かった。もう頭痛は終わってくれていいんだよ。
頭痛が頻発したここ一週間ほどは、やたら甘いものが食べたくて仕方なかったが今は全く食べたくなくなった。昔からそうだけど、なぜなのかよくわからない。わがままbody健在。
2024/08/21
在宅勤務。
始業前に家事が捗って嬉しかった。
夜、洋風マーボー豆腐を作る。すりおろした玉ねぎを入れるレシピなのだが、分量を守らず大さじ3のところを半個入れたら流石に多かったみたいで玉ねぎ感が強い麻婆豆腐になった。まあまあおいしい。あと家中が玉ねぎの香りに包まれてしまい、猫に良くないので慌てて換気。
食後、匿名ラジオの星野源ゲスト回を聞く。わあ…星野源の前でARuFaがARuFaしてる…恐山が恐山してる…と謎の感慨があった。星野源は偉そうにしないプロだなあ。
夕方からのゲリラ豪雨で新宿渋谷市ヶ谷麻布十番などが冠水していた。
2024/08/22
また昼間に片頭痛があった。なかなかスッキリしない。先日よりかは軽かったのでさっさと薬を飲んで仕事を続けた。
高い頭痛予防の注射をやめたので、浮いたお金でピラティスやヨガに通おうかなとスクールを色々見たりした。ここなら通いやすそうだな〜というところの目星をつけた。このまま注射をやめたままいけそうなら通ってみよう。
2024/08/23
夜、恐山がXでスペースをやっていたので寝るまでの時間聞いてみたら面白かった。9月に新刊が出るようなので、買ってみよう。途中からのぼるが「うるさいぞ早く寝なさい」と怒りに来たので聞くのをやめたらピタッと静かになったのが面白かった。
2024/08/24
朝一でペインクリニック。SGBの効き目を毎回聞かれるのだが変化なしと答えてとても残念そうな顔をされる。半年ぐらいから聞いてくるみたいなのも読んだが、効き目ゼロなのを半年我慢するのすごいな。いつやめようか悩む。
続けて地元のかかりつけの歯医者で定期検診。歯石や虫歯なしでホッ。しっかり噛めているようだし、とても順調だと言われる。装置を外すのもこの調子だとすぐでは?とのこと。矯正科の先生にもそう言われているが、他の先生にも言われるとなんだか安心する。
歯医者の後、新宿に移動してシネマカリテで「Chime」を観る。
わたしはホラーがかなり苦手なのだが、黒沢清監督は昔からずっと好きなのでホラーであっても頑張って観に行っている。
45分と短編だったが、「回路」の頃の黒沢清のような作品で良い意味ですごく嫌だった。あと、やっぱり映画として美しいのよね…。同じ世界で撮っているはずなのに、違う世界の中を覗き込んでいるような気持ちになる。空気から怖い。画面のコントロールが凄まじいのだな。
一旦帰宅して、サッとシャワーで汗を流して夜は久我山の「ヨイノフネ」で友人夫妻と食事。ここは友人夫妻が毎月通っていてずっと気になっていたのだが、とうとうご一緒させてもらうことになったのだった。コースと気になったメニューをアラカルトで注文。
最初は赤星で乾杯。写真に撮り忘れたけど、2杯目には風の森のソーダ割りを飲んだ。
白身魚(名前忘れた)のあら汁。良い出汁が出ていて全員でため息。黒七味で味変するのもまたよし。
前菜の盛り合わせ。鮑の酒蒸しがふわふわプリプリで衝撃。もずく酢、レタスと茗荷の和物、根菜の白和え、魚の皮と昆布のパリパリ揚げ。どれもおいしくてニコニコ。
揚げ魚の南蛮漬け。頭から尻尾までバリバリ食べてと言われる。退院直後だったら食べられなかったけど、今ならなんとか食べられる。うれしい。
ブロッコリーとすももの和え物。すももに小さく切ったミントの葉が丁寧に載せられている。
水茄子の三五八漬け。三五八とは米麹に似た漬物の材料。見た目はよく似ているけれど米麹の独特のにおいはあまりせず、浅漬けに近い味。おいしかったな〜。
奈良漬け入りあん肝とお麩のラスク。友だちが食べているのを見てずっと気になっていたメニュー。奈良漬けとあん肝って合わさるとこんなにパンチのある一品になるんだなあ。ちびちび食べて一切れで十分な満足感がある。
れんこんの真丈。レンコンが想像以上に粗みじんで食感がハード。ここのお店は結構硬めの食感を大事にしてるんだな〜と思う。自分が食べ物の硬さに今は敏感だからそう思うのかもしれないけれど。術後半年のタイミングで来れてよかった。
デザートに頼んだ桃とほうじ茶のアイスにびっくりした。ほうじ茶はクリームのようにねっちりふわふわとした食感で、香ばしさと苦味が強い。キャラメリゼされた桃と一緒に食べると口の中で渾然一体となってハイパーおいしい。
さあ帰ろうと思ったらまあまあな雨が降ってて苦笑い。頑張って帰りました。
友だち夫妻とあれやこれやと楽しくおしゃべりできて、良い夜でした。連れて行ってくれてどうもありがとう!
2024/08/25
5時半に起きるのも慣れてきた。SNSで見たバナナ入りホットケーキを作って食べる。バナナパウンドケーキとホットケーキのあいのこのような感じ。少しメープルシロップを垂らして食べるのも背徳感のあるおいしさ。
食後、エイヤと気合を入れて作り置き。昼前に全て終わらせたので、身支度してピザを食べに行った。夫が気になると言っていたGINAへ。ずっと前からあるのに一度も行ったことがなかった。
ハートランドの生があるのが嬉しい。瓶はそんなに好きじゃないけど生は好きなんだ。
水牛のモッツァレラのカプレーゼ。うまし。トマトが甘い。
夫の頼んだマルゲリータ。うまし。
名前忘れたけど、揚げなすとサラミ入りのピザ。うまし。
エアコンがあまり効いておらずかなり暑くて汗だくになったものの、とってもおいしかった。近所でピザの気分の時はここに来ようと言いながら帰った。
楽天で買い周りマラソンを珍しく完走。今回はたまたま必要なものが多かった。天平キムチ、3回目の注文。今度は鮭キムチも頼んでみた。楽しみ。遠征用に30Lリュックを注文し、ついでにグレゴリーの小さいショルダーを買った。ショルダーは、携帯にカメラ、サングラス、日焼け止めにリップとあれこれ頻繁に取り出して使うのに鞄からスッと出せずにもたついてしまっているので買ってみた。
頭痛がやっっと落ち着いたっぽい。楽〜〜。また一カ月ぐらい大人しくしていてください。
2024/08/26
普通に仕事をして定時に帰った穏やかな日。
台風10号の進みが遅くて週末が雨になる模様。や〜ね〜。
夜、そういえばファンデーションがそろそろ切れるなと思い出し、同じものを買おうとしたがふと思い立って久しぶりにリキッドファンデーションを使ってみることにした。どこでも買えて価格と性能のバランスが良いマキアージュの下地とパウダリーを使っているので、下地と相性が良いだろう同じマキアージュのリキッドにしてみた。リキッドを使うのは10年以上ぶりかも。試してみるのが楽しみ。
夫が帰宅し、真空ジェシカのポッドキャストで「小学校の時に流行っていたギャグ」というメールテーマで盛り上がっていて面白かったという話を聞き、自分たちの時はどうだったか…という話になった。しばらく考えて思い出したのは、クラスの男の子が掃除の時間に教室の床で泳ぐ真似をしながらしょっちゅうソウルオリンピックの鈴木大地の100m背泳ぎの逆転金メダルのシーンを実況していたこと。その話をしたところ、夫が全然ピンときてなかったので面白かった。地域は違えど同い年なので、大体の当時の流行はお互い分かるのだが、鈴木大地だけは例外だったようだ。その後、84年のロスオリンピックの飛行人間のことは覚えていたかという話をしながらいつのまにか寝落ちした。平和な夜。
2024/08/27
今日は午後は休みをとって口腔外科の術後6ヶ月目の診察。診察券を忘れてしまった。2度目。仕事帰りだとたまに忘れてしまうので、運用の見直しが必要だ。
レントゲンを撮り、診察。麻痺痺れの範囲と強さのチェック。今顎の骨を固定しているプレートとスクリューを除去する手術を今後受けるのだが、今日はその日程が決まった。また来年2月は顔パンパンマンだ。最後に主治医による噛み合わせのチェック。プレート除去の時に、オトガイ(顎の先の骨)形成(顎の中抜きや前への移動)やエラ削りができるのだが希望するか聞かれた。わたしはもう骨を切って麻痺や痺れが増えるリスクを負いたくないので、とりあえずオトガイ形成は断っている。主治医は「分析してみて左右差を調整する必要があればエラを削ろうね」と言っていた。
わたしが20代で、両顎手術で何も後遺症が残ってなかったら怖いもの知らずで喜んで切ってもらっていたと思う。でもわたしは40代で、回復途中とは言えばっちりすぎるほど麻痺や痺れが残っていてオトガイやエラを削って得るものと失うかもしれないものを考えると「もういいかな」としか思えないのだよね〜。あと、わたしの場合は悲しいかな、やってもたかが知れている。
それよりもしもこれ以上痺れが出て、これ以上噛みづらくなったら病んでしまう。わたしは美味しいものを機嫌良く食べるのが何より幸せなので。そもそもの願いであった噛み合わせがまともになる、が達成されようとしているし。
しかし他人にはっきりと「左右差がある」と言われると結構ずっしり心に来るもので、帰りはずっとエラ削りや整形で言うVライン形成(エラ、オトガイ)のことを調べていたが「やっぱりね」という結果しか出てこない。うーん。やっぱりやらなくていい気がする。
病院の待ち時間が長かったのでなんだか疲れてしまい、帰ってきてから映画を見ようと思っていたのにのぼるを撫でていたら夜が更けて行った。