20241126-20241130 ブラックフライデーとバイウィーク明け

2024/11/26

淡々と仕事をした日。帰宅したらなんだかどっと疲れてなかなか動けなかった。風呂上がりのスキンケアめんどくさ〜〜!な気分だったのでサンプルでもらったオールインワン的なシートマスクを使ったらいい感じだったので少し元気になる。マスクの後にクリームを塗って終わりなの、楽ちんでよい。昔はシートマスクを毎日使っていたけど、今はたまに使う程度。久しぶりに使うと肌が柔らかくなるのを感じる。

オモコロの例えツッコミ回が面白かった。みんなの変装も楽しいが、永田さんの全身タイツ姿に釘付けになった。

 

2024/11/27

在宅勤務。体調が良く、仕事の前にかなり家事が捗って嬉しい。

猫たちは電気敷き毛布とあんかの上で寝る時間が増えた。

f:id:anoco:20241201100720j:image

昨日、マキアージュのリキッドファンデについて、マキアージュの下地の後にマキアージュのフィックスミストを吹きかけて顔に馴染ませてからファンデーションを塗ると綺麗に仕上がるというアットコスメの口コミを読んだので早速やってみた。わー確かに!フィックスミストもニベアUVも肌の表面をつるんとさせるのでそれがいいんだろうな。

それにしてもアットコスメの口コミページにはいろんな塗り方を試して成果があれば追加してくれる人が多くてありがたい。やっぱり使いこなすのちょっとコツのあるファンデなんだな。捨てるのは忍びないので、早く使い切りたい。

やたら甘いものが食べたいので、明日片頭痛が来るのかも。

 

2024/11/28

うっすら頭痛だが朝ごはんを食べコーヒーを飲んだら落ち着いた。

少し頭痛の頻度が落ち着いてきたかな?そうだと嬉しい。

最近着込んでも足元が冷えるので、電気膝掛けが欲しくなり色々見てみることにした。数千円からあるが、パナソニックの1万超えのものが使い勝手、不具合の起こりにくさなどから良さそう。やや高いと思いつつこれに決める。長く使おう。

 

2024/11/29

ちょうど導入化粧水を使い切るタイミングだったので、ブラックフライデーAmazonソフィーナの化粧品が20%ポイントバックやら色々重なって30%以上安く買えるのでソフィーナ ipの導入美容液を買った。数年前にも使っていたのだが、出戻りである。届くのが楽しみだ。工程を少なく手早く済ませたい朝に使う予定。

夕方、急に頭痛が来たので即薬を飲んだらその後気持ち悪くなりフラフラ。休み休みなんとか帰った。やっと一週間が終わってホッとする。

 

2024/11/30

良い天気。洗濯日和。あれこれ洗濯する。猫らのトイレも洗って、その勢いで風呂場のエプロン内の掃除。年末にいつも思うこと。パイプユニッシユの頼もしさ。

エプロンの内部が完全に乾くまで窓を開けて乾燥させたらすっきりした仕上がりになって気分が良い。

昼過ぎから美容院。もうこれからはストレートパーマをかけるのを辞めたいと伝えて、くせを活かした髪型に移行させていこうということになった。これから白髪も増えてカラーリングの頻度を上げなければならないかもしれないし、髪の負担を減らしたくて。担当さんには「かけ続けた方がいい」と言われるかなと思っていたのだが、「そうですよね やめたいですよね」とすぐ受け入れてくれた。次回はストレートパーマが残ってる毛先部分にゆるくパーマをかけてもいいかも、という提案があり楽しみだ。同年代の担当さんには20年以上お世話になっているが、お互い少しずつ年をとっていきながら髪を切ってもらっている。その年頃に合わせた髪型やケアを相談しながらこれからもお世話になりたい。

帰宅後、18時から秋田-滋賀を見る。惜敗。これで滋賀は10連敗。悲しい。見ていて歯痒い試合だった。ターンオーバーが多すぎた。あと野本選手のバックコートの8秒バイオレーション、前にも見たことがあって「またやってる!」とイライラしてしまった。まあ確かにその直前でわちゃわちゃと攻守入れ替えがあったから、ではあるもののクロック見て〜!頼む〜!タイムアウト明けの秋田のプレスに何度も何度も何度も引っかかってターンオーバーになり、カモられまくりだった。秋田はディフェンスの良いチーム…。

でも今日からキースことマーキース・カミングス選手がやっと怪我から回復して帰ってきて本当に嬉しかった。彼らしい巧みなプレーも見られて楽しかった。キースのプレーや人柄が素晴らしくて、すっかりファンになってしまった。そして試合が終わるたびにハビちゃんことハビエル・カーター選手不要論がTLで噴出して見ていて苦しい。

一方モータム選手がシーズンハイの31得点。本当にモータム師匠には頭が上がらない。師匠の奮闘に勝利で応えられたら良かったのにな。日本人選手の活躍ももっと見たかった。負けてしまったけど、ボールがよく回り得点に結びついた場面もあってこれからに期待したい。するしかない。

夫が少し体調が悪そうだったので、予定していたすき焼きは明日へ延期し体があたたまりそうな卵とじうどんを作って食べた。